桐林館喫茶室【筆談カフェ】
#北勢(いなべ市)

木造校舎の中に佇む”音声オフ”の静かな空間
桐林館喫茶室【筆談カフェ】は営業時間中は音声オフ。筆談・手話・ジェスチャーで会話を楽しむカフェです。
桐林館は廃校になった木造校舎であり、国登録の重要文化財に指定されています。静かな校舎から聞こえる自然音が程よいBGMとなり、ワークスペースの環境としても快適です。
当時の小学校の古い机や椅子を利用しており、デスクワーク向きとは言えませんが、その環境のせいか不思議と作業が捗る空間です。
また、カフェでありながら、障害者福祉の一端に触れることもできます。


金子 文絵
Fumie Kaneko
合同会社mojicca共同代表、一般社団法人kinari代表、桐林館喫茶室【筆談カフェ】オーナー、コミュニティーナース。
看護師、教員を経て、2020年6月に法人設立、「福祉×アート」をテーマに事業を展開している。
高校時代に出会った手話をきっかけに、聞こえない世界を知る。障害者福祉の枠を超えたアプローチで、聞こえないことが誰かの障害ではなく、ジブンゴトの体験にして欲しい、という思いから、【筆談カフェ】を運営している。
PICK UP CONTENTS
おすすめのコンテンツ

アート(アール・ブリュット)を通じて“フクシはオシャレでオモシロイ”を知る場所
店内のアート作品やプロダクトは全て、障害のある方が関わっています。筆談や手話といった表現活動も含め、カフェという空間で福祉の面白さ、多様性やSDGsを体験的に知ることができます。
施設情報

桐林館喫茶室【筆談カフェ】
お問い合わせはメールにて承ります。kinari.iroiro@gmail.com
所在地:
〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜
受付時間:木〜日曜日・13:00−16:00
駐車場:あり
設備
アクセス・現地での移動手段
・公共交通機関の方:三岐鉄道北勢線「阿下喜駅」より徒歩10−15分
・お車の方:東海環状大安ICより15分