お知らせ
        
      
      林業をテーマとした人材育成型ワーケーションプログラム@尾鷲市の開催について
      
      NTT西日本三重支店は、「現地体験」、「地域住民との対話」、「課題の検討」のプログラムを盛り込んだ越境学習を通して新たな視点を得る学びの場を提供する人材育成型のワーケーションプログラムを、株式会社地域創生 Co デザイン研究所、特定非営利活動法人おわせ暮らしサポートセンター及び尾鷲市と連携して開催します。
            
                        「尾鷲ヒノキ」で有名な尾鷲市の林業をテーマに実際の現場を経験する越境学習を通して、地域への共感と個人の成長を促し、次世代リーダー創出に向けたマインドの醸成・向上を図ります。
また、地域住民との対話やグループワークを通して地域の課題だけでなく、自己の価値観や企業の課題を再認識するとともに地域と企業の共創意識を高める環境を提供します。
                  
    
                        ご興味のある方は、Web説明会(①11月2日(水)10時~11時、②11月9日(水)14時~15時)にご参加ください(下記問い合わせ先にお申し込みください)。
                  
    
            ■開催日程
①事前オリエンテーション(web):2022年11月21日(月)
                  
    
                        ②現地フィールドワーク:2022年11月29日(火)~12月2日(金)(3泊4日)
                  
    
                        ③事後研修(web):2023年1月18日(水)
                  
    
            ■募集締切
2022年11月15日(火)
                  
    
            ■開催場所
三重県尾鷲市
                  
    
            ■カリキュラム内容例
①林業従事者との対話・体験の中で、課題発見力などのスキル向上プログラム
 (体験メニュー:林業の測量業務、製材・加工業務、各種申請業務などの体験)
                  
    
                        ②グループディスカッションによる課題探索~課題解決策・シナリオ策定
                  
    
                        ③地域の魅力を発見できる地域住民との交流や尾鷲市街散策
                  
    
            ■募集人数
8人(先着)
                  
    
            ■費用
現地までの交通費・食費・宿泊費(自己負担)、現地活動費(無料)
                  
    
            ■お問い合わせ先
NTT西日本 三重支店 担当者 mie.vitamin04@west.ntt.co.jp